はじめまして。愛知県北名古屋市の織田行政書士事務所と申します。
当事務所では北名古屋市周辺の市町から戸籍・住民票・印鑑証明書といった各種証明書の取得代行を承っております。
「住所または本籍が愛知県にあるけど今は東京に住んでいる。」といった、住民票などをご自身で手配するのが難しいという方にお勧めのサービスとなっております。
- 住所や本籍が愛知県にあるけど今は遠くに住んでいる。
- 平日は仕事で住民票を取りに行けない。
- 車の契約に急いで印鑑証明が必要になった。
- 郵送請求の仕方がよく分からない。
- できれば信頼できる人に依頼したい。
ぜひご利用ください!
取得代行できる書類
取得代行サービスの対象となる書類は、家族・個人に関するもの、法人に関するもの、不動産に関するものがあります。
家族・個人に関するもの ※対応地域のみ
家族・個人に関する証明書につきましては、北名古屋市を中心とした対応地域のみとなります。
- 住民票(同世帯の家族全員または個人のみ)
- 戸籍謄本(同じ戸籍内の家族全員)・抄本(個人のみ)
- 除籍謄本・除籍全部事項証明書(誰もいなくなった戸籍内の家族全員)
- 除籍抄本・除籍個人事項証明書(誰もいなくなった戸籍内の個人のみ)
- 改製原戸籍謄本・抄本(コンピュータ化される前の縦書の戸籍)
- 戸籍の附票(住民登録の遍歴が分かる書類)
- 独身証明書(現在独身であることの証明)
- 転入届(住民票の異動)
- 納税証明書(住民税などの地方税の証明書)
- 農地基本台帳(所有農地のリスト)
- 印鑑証明書
- 法定相続情報
- 登記されていないことの証明書 など
印鑑証明書には印鑑カードが必要です。
法人に関するもの ※一部全国対応可能
法人に関する証明書につきましては、法務局で取得できる書類は全国対応が可能です。(閉鎖登記簿を除く)
- 法人登記簿 ※全国対応可能
- 法人閉鎖登記簿(解散した法人の登記簿) ※全国対応可能
- 印鑑証明書 ※全国対応可能
- 納税証明書(法人住民税などの地方税の証明書)
- 固定資産税評価額等証明書(評価証明・公課証明・物件証明)
- 市民税・県民税証明書(所得証明・課税証明・非課税証明) など
閉鎖登記簿は必ず存在するとは限りません。
閉鎖登記簿は郵送請求になる場合がございます。(管轄のみの請求となるため。)
印鑑証明書には印鑑カードが必要です。
不動産に関するもの ※全国対応可能
不動産に関する証明書につきましては、全国対応が可能です。(閉鎖登記簿を除く)
- 土地登記簿(土地の所有者、地目、面積、債権者などが分かる書類)
- 土地閉鎖登記簿(コンピュータ化される前の縦書の登記簿)
- 建物登記簿(建物の所有者、債権者、構造、床面積などが分かる書類)
- 建物閉鎖登記簿(消失した建物の登記簿)
- 公図(土地の地番が分かる地図)
- 地積測量図(測量データ、詳細な面積が分かる書類)
- 建物図面(敷地内の建物の位置、各階の床面積の形状や面積が分かる書類) など
閉鎖登記簿は必ず存在するとは限りません。
閉鎖登記簿は郵送請求になる場合がございます。(管轄のみの請求となるため。)
取得代行の対象となる方(あなたとの関係)
個人情報保護のため、一部証明書の請求につきましては制限を設けさせていただいております。
区分 | あなたとの関係 |
---|---|
家族・個人に関するもの | 本人 同世帯の家族 直系の親族 |
法人に関するもの | 制限なし |
不動産に関するもの | 制限なし |
家族ではない方の住民票や戸籍は請求できません。
法人や不動産の情報は公の情報のためどなたでも請求できます。(印鑑証明書や納税証明書は除く)
業務地域ご案内(取得代行できる地域)
全国からのご依頼に対応できますが、取得代行が可能な地域は次のとおりです。原則として北名古屋市を中心とした周辺の市町となります。
区分 | 対応地域 |
---|---|
地域A | 北名古屋市 |
地域B | 名古屋市全域 清須市 豊山町(西春日井郡) 岩倉市 |
地域C | 一宮市 稲沢市 あま市 小牧市 |
地域D | 春日井市 江南市 |
地域E | その他(※郵送請求のみ) |
業務地域案内図
料金のご案内
料金は基本料金は次のように算出します。
お支払金額= 基本料金+1,500円(証明書1種類につき)+請求手数料+送料+消費税
全く同じ証明書であれば複数枚でも料金は変わりません。
戸籍や住民票などの交付手数料は、各市町村が独自に定めているのでバラバラなんですが、おおよその金額というのはあります。 そこで今回は、名古屋市の各種証明書の交付手数料を挙げてみたいと思います。 名古屋市の交付手数料(令和5 …
基本料金
基本料金は地域に応じて変動しますのであらかじめご確認ください。
区分 | 対応地域 | 基本料金(税別) |
---|---|---|
地域A | 北名古屋市 | 4,000円 |
地域B | 名古屋市全域 清須市 豊山町(西春日井郡) 岩倉市 |
6,000円 |
地域C | 一宮市 稲沢市 あま市 小牧市 |
8,000円 |
地域D | 春日井市 江南市 |
10,000円 |
地域E | その他(※郵送請求のみ) | 7,000円 |
- | 法務局の証明書(※法定相続情報は除く) | 10,000円 |
全く同じ証明書(同種、同地番、同家屋番号)であれば複数枚でも基本料金は変わりません。
全く同じ証明書であれば複数枚でも料金は変わりません。
例えば、同じ住民票2通を請求する場合でも1通の料金で承ります。
基本料金:4,000円+住民票:1,500円
=5,500円+請求手数料+消費税+送料
請求手数料は複数分かかります。
事後的な追加等は別の(新たな)ご依頼とみなします。
異なるの窓口で証明書を請求する場合は、それぞれ基本料金が加算されます。
基本料金:(北名古屋市)4,000円+(清須市)6,000円+住民票:1,500円+戸籍謄本:1,500円
=13,000円+請求手数料+消費税+送料
同じ自治体の別庁舎など移動を伴う場合は異なる窓口とみなします。
送料
ご依頼の証明書(ご希望に応じて委任状)は郵便局のレターパックライト(青)にてご指定の宛先まで郵送いたします。
郵送方法 | 料金 |
---|---|
レターパックライト | 370円 |
郵送請求が必要な場合は別途送料がかかります。
法定相続情報の代理請求にも対応!
平成29年5月末から開始された法定相続情報(法務局による相続の証明書)の代理請求にも対応しております。
区分 | 料金 |
---|---|
法定相続情報 (法定相続情報一覧図作成を含む) |
55,000円 |
法定相続情報を請求するための戸籍等収集の基本料金は別途かかります。
お支払金額= 55,000円+基本料金+1,500円(証明書1種類につき)+請求手数料+消費税+送料
取得代行には委任状や印鑑カードが必要となる場合があります!
各種証明書の取得代行には請求者様からの委任状や印鑑カードが必要となることがございます。
委任状には請求者様の署名押印(認印でOK)をしていただき弊所まで郵送をお願いいたします。
〒481-0041
愛知県北名古屋市九之坪天下地158番地 CORPO ARION 305号室
織田行政書士事務 宛
なお委任状は弊所専用の様式をご利用ください。
委任状の様式
弊所専用の委任状です。印刷してご利用ください。

所要日数の目安
委任状などの準備が整えば、基本的に1日で証明書の手配は完了しますが、複数の窓口へ行く必要がある場合や郵送請求が伴う場合は数日~1週間程度かかることもございます。
区分 | 所要日数 |
---|---|
同一の窓口 | 1日 |
複数の窓口 | 1~2日 |
郵送請求 | 1週間程度 |
委任状の郵送や返送にかかる日数は含まれておりません。
ご依頼の流れ
- 1.お申込み・お支払い
- 2.委任状の手配
- 3.証明書の取得・残りのお支払い
- 4.証明書の郵送
詳しくは以下をご覧ください。
1.お申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。
お申し込みは24時間受け付けております。
お申込み直後にお客様へ確認メールが自動送信されます。
自動返信メールが届かない場合はメールアドレスが間違っている可能性があります。
お申込み内容を確認しましたら、具体的にどの証明書が何通必要かご入力していただくフォームをご案内いたします。
2.料金をお振り込みください。
必要な証明書が確認できましたら、お支払額をご案内いたしますので指定口座にお振込みください。
1週間以内に入金が確認できなければキャンセルとみなします。(※連絡が途絶える方が散見されるため)
ご要望があれば領収書を郵送いたします。(※後でまとめることもできます。)
ご入金確認後、必要に応じて委任状(印鑑カード)の手配をします。
代行には請求者様の委任状や印鑑カードが必要となることがございます。
委任状の様式はこのページから印刷していただくか、ご希望であれば郵送も可能です。
お手数ですが署名押印された委任状を弊所まで郵送してください。
4.証明書を手配いたします。
委任状等が弊所に届きましたら、ご依頼の証明書を手配いたします。
郵送請求以外であれば基本的に1日で手配できますが、請求先が複数ある場合は2日程度かかることもございます。
5.ご指定の宛先に返送いたします。
ご入金が確認できましたらレターパックライト(青)にてご指定の宛先に証明書を郵送いたします。
領収書を同封いたします。
お問い合わせフォーム
以下のフォームに必要事項を入力のうえ送信してください。
事務所概要
事務所名 | 織田行政書士事務所 |
---|---|
事務所所在地 | 愛知県北名古屋市九之坪天下地158番地 CORPO ARION 305号室 |
TEL | 0568-68-9698 |
FAX | 0568-68-9812 |
営業時間 | 月~金(9:00~19:00)、メールは24時間365日受付 |
取扱い業務 | 農地転用許可申請、車庫証明代行、古物商許可申請、各種許認可 |